忍者ブログ
[MH4 狩人アネモネのハンター日誌]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

・求人区 - ANEMONE

 求人区 上位 HR30~ 部屋にお邪魔しました。

 気持ちよく狩りできていたのですが、ラストクエ『トリックスター捕獲作戦!』で
 ペッコ+ジョーも捕獲したいとリクがありました。

 3人で行ったのですが、私、2オチ。(´;ω;`)ウッ・・

 1回目 ジョーのブレスで即死。

 2回目 ジョーの攻撃をガードしたのですが耐えられず。

 リベしたかったけど、みなさん落ちられるそうだったのでリベできませんでした。

 落ち込む。(´・ω・`)ショボーン
PR
 昼の部

・求人区 - ANEMONE

 お昼に求人区 制限なし だれ歓部屋にお邪魔しました。
 3人で上位ジエンに行くことになったのですが、船を破壊されてクエ失敗。

 お昼行ったクエはこの1回のみ。

 チームワークって大事だよねー。ってクエ内容でした。

 夜の部

・ラギアクルス討伐 - SHIGEZOHさん、ANEMONE

 ラギアクルスの討伐

 求人区でお部屋探しをしていたらメールが!しげぞうさんからでした!
 拠点に合流。ひさびさだったので少しおしゃべりしてクエへ。

 闘技ラギアクエをリクしました。『海竜のコイン』が大量に欲しい。

 0時前のラストクエコールで4:30きっかりのSランクのタイムが出た!

 しげぞうさんさすがです。
・モガの森 - ANEMONE

 『クモの巣』は集め終わったので、今度は船乗りさんに活躍してもらって
 『カクサンデメキン』とか資源ポイントで『大タル爆弾G』と交換する。

 資源ポイントを稼ぐのにレイアは最適。

 さくさく狩っちゃいます。

 『物欲無限ループ:MH3 モガの森で資源ポイント集め』

 

 明日から街へ復帰です。
・モガの森 - ANEMONE

 今夜も村で『クモの巣』を採取。

 久しぶりに動画も撮ってみました。何の変哲もない日常の採取風景。

 『物欲無限ループ:MH3 モガの森でクモの巣を採取』

 

 『クモの巣』の在庫が残り少なかったのでモガの森で重点的に採取。
 『こやし玉』も調合したかったので『モンスターのフン』も採取してます。

 『クモの巣』だけの採取であれば『クモの巣』を採取してすぐ「村へ戻る」
 でいいかも。

 クエ終了が早いので昼夜がかわらないので漁船待ちには適しません。

 『クモの巣』のみの採取向き。

 たぶん採取は明日まで。
 昼の部

・求人区 - ANEMONE

 夜の部

・モガの森 - ANEMONE

 お昼といっても夕方に近い。求人区 上位 HR40~ 部屋にお邪魔しました。
 少し狩りして落ちる。

 夜、村で街に行く準備。持ち物を点検してみると『ネット』が残り少ない。
 モガの森で素材を採取する。

 街でよく他ハンターさんのコメント欄に「○○下さい。」とか書いてあると
 なんだかなぁ。って思う。ε=(`・д・´)プンスカ

 ハンターという職業を生業にしているのであれば、手間暇かけて自分で素材
 を調達するべき。

 そんなんじゃクエに寄生している人とまったく同じだよ。

 等価交換は世の真理。
・求人区 - ANEMONE

 求人区 制限なし だれ歓部屋にお邪魔しました。

 特に問題なかったけど、何となく面白くない。
 テンションが上がらない感じです。(。-`ω´-)ンー
・求人区 - ANEMONE

 求人区 街門前でうろうろ。

 結局、どこのお部屋にも入らず落ちる。

 むー。
- PROFILE -
HN:
アネモネ
性別:
女性
自己紹介:
通りすがりの主婦。メイン武器は双剣
とハンマ。

フリーランス。

モンハン経歴:MH2→MH3→MH4

注意事項:
ブログ内での全ての画像・文章について
無断使用・直リンク等の行為は禁止

画像著作権(C)CAPCOM CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED
- CALENDAR -
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
- COMMENT -
[06/12 SYU]
[10/16 yuu]
[10/13 NOBU]
[10/11 yuu]
[10/08 NOBU]
[10/05 zetton]
[10/04 しげぞう]
[10/04 NOBU]
[10/04 yuu]
- COUNTER -
- PR -
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]